北海道シャーリング株式会社
- 総務・経理・人事の責任者候補
 - 北海道
 - 440万円~540万円
 
グローバルに幅広い産業分野で事業を展開する「住友商事グループ」の一員として、鋼材の加工・販売を行う企業。管理部門において総務人事、経理、監査・システム業務などに携わっていただきます。幅広いスキルや知識を身に着け、今後の更なる発展および企業成長に貢献ください。
求人管理会社:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
この企業の魅力・特徴 features
強み
レベラー・スリット加工、シャーリング切断、軽溝形鋼や定尺の販売など広範に渡る事業の展開を行い、住友商事グループコイルセンターの一員として成長を続けてきた。また、信頼のおける企業の下で、製造された確かな製品であることを示す「JIS認証」を取得することで、顧客からの高い信頼を獲得している。
成長
戦略
                                総務、経理、人事部門における業務経験やスキル、知識を有する人材を採用することで内部管理の体制強化を図り、業務効率化に繋げる。また、要求品質を第一に考えた生産に取り組むほか、省エネ投資を計画・実行し環境負荷の低減に努めることで、顧客からの更なる信頼を獲得する。
求める
人材に
ついて
                                積極的にコミュニケーションを取ることで、他部署との連携体制を構築させることが出来る方。決算・監査業務、労務・人事管理、業務効率の改善まで多岐に渡る業務に携わり幅広いスキルを身に着けることで、当社におけるゼネラリストとしてご活躍いただきたい。
求人情報 job info
| 募集職種・ポジション | 総務・経理・人事の責任者候補 | 
|---|---|
| 職種分類 | 管理部門系 > 総務 | 
| 仕事内容 | 管理部門において総務人事、経理、監査・システム業務などをご担当いただきます。 ■月次決算、決算業務、予算作成 ■税務監査・会計監査・業務監査 ■採用人事、労務管理 ■与信業務、業務効率改善 など  | 
                            
| 想定年収 | 440万円~540万円 | 
| 募集背景 | 組織効率化に向けた後継人材の確保 | 
| 求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■経理・総務の実務経験をお持ちの方 ■基本的なパソコンスキル ■普通自動車免許(マイカー通勤のため) 【尚可】 ■管理部門での業務を幅広く経験されている方  | 
                            
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 北海道北広島市 | 
| 勤務時間(就業時間) | 12~3月(平日)8:30〜17:15 4~11月(平日)8:30〜17:30 土曜日(年間4~6日)8:30~17:00 時間外労働:有り(管理職で採用の場合は、残業代無)  | 
                            
| 契約期間 | 期間の定め無し | 
| 試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) | 
| 休日・休暇 | 年間休日121日(日曜、祝日休) ※GW、お盆、年末年始、有給休暇有り ※年に4~6日土曜出勤有り  | 
                            
| 待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備 | 
| 手当など | 通勤手当(会社規定に基づき支給)、住宅手当(20,000~24,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、子:2,000円/人)、寒冷地手当  | 
                            
企業情報 company info
| 企業名 | 北海道シャーリング株式会社 | 
|---|---|
| 業種・業界 | メーカー > メーカー(化学・素材) | 
| 都道府県 | 北海道 | 
| 市区町村 | 北広島市 | 
| 設立年 | 1964年 | 
| 資本金 | 230百万円 | 
| 売上 | 4,730百万円 | 
| 従業員数 | 55名 | 
| URL | http://www.hokusha.co.jp/index.html | 
| 主要取引先 | - | 
会社概要
グローバルに幅広い産業分野で事業を展開する「住友商事グループ」の一員として、鋼材の加工・販売を手掛ける企業。1964年の設立以来、高品質な製品の提供を行い顧客との信頼関係を構築させるほか、歩留まりの向上に取り組むなど、環境負荷の低減や資源の有効活用に努めている。
会社の強み
鋼材の卸売り、加工事業を官公庁から民間まで幅広く展開し、道内最大のコイルセンターとして確立。整った生産体制や継続的な品質改善を基に、高品質かつ顧客満足の高い製品を安定的に供給することを可能とし、北海道の産業復興と発展に貢献を続けている。
今後の展開
50年以上に渡る歴史の中で築き上げてきた企業基盤を基に技術力に更なる磨きをかけ、顧客の安心・信頼・満足を得る製品の提供を継続して行っていく。また、環境マネジメントシステムの継続的改善に取り組むことで、環境パフォーマンスの向上に繋げ、環境保護に貢献を行う企業として成長を続ける。
求人管理会社:株式会社SMBCヒューマン・キャリア