株式会社インターオート
- 総務部長
- 山口県
- 600万円~700万円
全保有車両にGPSを搭載し、安全かつ正確・迅速で環境に配慮した輸送を実現する運送会社。インターオートグループの中核企業にて、総務部長としてグループ会社を統括する管理部門の業務マネジメントを担い、組織体制の強化に貢献いただきます。
求人管理会社:ひろぎんヒューマンリソース株式会社
この企業の魅力・特徴 features
強み
物流のトップランナーを目指す運送会社。大型ウイング車や冷凍冷蔵車など、全保有車両にGPSを搭載して様々な運行状況を把握し、安全運転意識の向上と事故撲滅に取り組む。また、ドライバーと対面してGPSデータに基づいた運行状況の確認や教育を実施。輸送品質の向上を図るとともに、排気ガスやNOxの低減といった環境保護にも貢献を果たしている。
成長
戦略
グループ会社を統括する管理部門の新設に伴い、管理部門業務のマネジメントを担う即戦力人材を採用し、組織体制の整備を図る。また、輸送を通じて社会に貢献するという企業理念のもと、ニーズへの対応や顧客の満足度向上という課題を社員一丸となって常に意識しながら業務を遂行し、社会と顧客に信頼され、期待される企業を目指していく。
求める
人材に
ついて
更なるグループの発展へ向け、これまで自身が培ってきた経理・人事労務の実務経験やマネジメント経験、リーダーシップを存分に発揮して管理部門業務全体を取りまとめ、グループの組織力強化に貢献いただける方。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 総務部長 |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > 管理部長 |
仕事内容 | (雇入れ直後) 総務部長として、財務経理・人事労務を中心とした管理部門業務全般のマネジメントをご担当いただきます。 【財務関連】 ■グループ会社全体の財務状況把握、資金管理や収益管理の統括 ■各グループ会社の予算策定や費用管理の監督、収益性アップに向けた指導など 【経理関連】 ■各種届出書類(試算表や決算書、納税関係書類)の作成、税理士への提出 ※会計ソフト仕訳入力、伝票の起票・整理などは担当者が実施 【人事労務関連】 ■給与計算 ■勤怠管理 ■労働保険(労災・雇用)手続き ※財務を経営者目線で行う社長の右腕としての役割も想定しています。 (変更の範囲) 当社業務全般 |
想定年収 | 600万円~700万円 |
募集背景 | グループ会社を統括する管理部門新設に伴う募集 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 以下の経験をお持ちの方 ■経理・人事労務の実務経験 ■マネジメント経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>本社:山口県岩国市<変更の範囲>本社および当社営業所 |
勤務時間(就業時間) | 8:00~17:00(休憩時間60分) 時間外労働:多忙日は残業あるものの僅少 |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日96日 週休2日制(日曜日、祝日、その他シフト制) 有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、昇給(年1回※2年目から、昇格も有り得る)、定年(65歳)、継続雇用制度(70歳まで)、受動喫煙対策(屋内喫煙可能場所有り) |
住居手当など | 通勤手当(会社規程により支給、上限30,000円/月) |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社インターオート |
---|---|
業種・業界 | 物流・運輸 > 陸運・海運・航空・鉄道 |
都道府県 | 山口県 |
市区町村 | 岩国市 |
設立年 | 1994年 |
資本金 | 3,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | 90名 ※2024年10月現在 |
URL | https://inter-auto.co.jp/ |
主要取引先 | 福山通運株式会社、ヤマト運輸株式会社、ブリヂストンBRM株式会社、岡山県貨物運送株式会社、フマキラー株式会社、たまご&カンパニー株式会社、日本郵便輸送株式会社、株式会社ベスト・トランスポート |
会社概要
運送業者など全9社から成るインターオートグループの中核企業。中国・関西を中心に本州全域・九州・四国を営業エリアとして、大型ウイング車や冷凍冷蔵車などによる運送業を手掛ける。GPSを活用した運行状況の管理やドライバー教育、ウォーキングフロア車両の導入など、輸送品質の向上や搬出作業の効率化にも取り組み、大手運送会社やメーカーを主な取引先として安定した経営基盤を築き上げている。
求人管理会社:ひろぎんヒューマンリソース株式会社