三谷建設株式会社
- 建築施工管理技士
- 広島県
- 400万円~600万円 ※経験・スキルに応じて決定
総合建設、生コンクリート、環境保全、As事業を4本の柱に事業展開し、地域社会の発展に貢献する総合建設会社。建築施工管理技士として、見積書や図面の作成、材料の発注、業者間の調整などの施工管理業務全般を担い、より安全かつスムーズな現場遂行を支えていただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
創業から培われてきた経験と技術を活かし、道路や橋梁、造成地、公共建築など、幅広い土木・建築工事を手掛け、その数々の実績により地域の生活基盤を支えている。中でも、シールド工事では優れた技術が評価され、顧客から確かな信頼を獲得。自然環境との共生を目指して、地域に溶け込む居心地の良い空間を創出することを重視し、地域社会に貢献している。
成長
戦略
事業基盤を強化しながら、地域社会に根ざした成長を目指す。新しい技術の導入やサービスの多様化を進め、市場ニーズに応えることで競争力を向上させる。人材の採用を通じて、次世代を支える力を育成し、持続可能な発展を実現する。
求める
人材に
ついて
「誠心誠意事に当たり、安全第一にしてたえず技術の向上を計り、事業を通じて社会に貢献し社員繁栄の基とする。」という企業が掲げる理念に共感し、向上心を持って業務に取り組むことができる方。様々な人々と円滑なコミュニケーションを取る積極性を持ち、全体の状況を把握しつつ、適切に指示を出すことができる方。自身の経験・スキルを発揮し、現場の安全かつ円滑な業務推進をリードしていただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 建築施工管理技士 |
---|---|
職種分類 | 技術系(建築・設備・土木・プラント) > 施工管理(建築・設備・土木) |
仕事内容 | (雇入れ直後) 公共事業における工事の現場管理担当として、建築施工管理業務全般をお任せします。主に下水道工事を中心に、これまでの経験を活かした関連工事にも従事していただきます。 ■見積書・予算書の作成 ■CADでの図面作成 ■工事現場での施工管理・監督業務(工事計画の作成、材料の発注、業者間の調整など) (変更の範囲) 無し |
想定年収 | 400万円~600万円 ※経験・スキルに応じて決定 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■1、2級建築施工管理技士 ■普通自動車運転免許(AT限定可 ※限定解除が望ましい) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>広島県福山市<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 変形労働時間制(1年単位/1日実働8h) 8:00~17:00(休憩時間60分) 時間外労働:有り(月平均20時間程度) 【固定残業代制】 ① 基本給248,000円~318,000円(②の手当を除く額) ② 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として 44,800円~62,800円を支給 ③ 25時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 6ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日105日(2026年は年間休日115日見込)、日祝日休(週休2日制)、その他 ※会社カレンダーによる 冬季休暇、夏季休暇、育児休暇、有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与) など |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、定年(一律60歳)、再雇用制度(上限65歳まで)、退職金(勤続年数5年以上)、単身者用宿舎有り(月1万5,000円~3万円/水道光熱費込)、受動喫煙対策(屋内禁煙) など |
住居手当など | 通勤手当(ガソリンカード支給)、マイカー通勤可(無料駐車場完備)、配偶者手当、車両手当 など |
企業情報 company info

企業名 | 三谷建設株式会社 |
---|---|
業種・業界 | 建築・不動産 > 建築・土木 |
都道府県 | 広島県 |
市区町村 | 広島県福山市 |
設立年 | 1970年 |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | https://mitani-net.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
1964年の創業以来、広島県を中心に地域に密着した事業を展開する総合建設会社。土木・建築工事を主軸に、道路舗装工事など、人々の生活に欠かせないインフラ整備を行うほか、質の高い生コンクリートの製造・販売、環境に配慮した産業廃棄物処理まで、多岐にわたる事業を手掛け、地域住民の安全で快適な暮らしを支え続けている。
会社の強み
総合建設、生コンクリート、環境保全、As事業を4本の柱に事業展開し、地域社会の発展を支える総合建設会社。生コンクリート事業では、JIS認定工場での厳重な品質管理により、顧客に信頼される商品を供給し、環境づくりの多様化に対応。環境保全事業においては、廃棄物の適切な処理とリサイクルに取り組み、地球環境の保護に寄与するほか、産業廃棄物最終処分場跡地に太陽光発電所を開設し、再生可能エネルギーの普及にも貢献。環境保全への積極的な取り組みが認められ、「エコアクション21」の認証を取得している。
今後の展開
創業から培った経験と技術を活かし、社会に貢献し続ける企業として成長を追求する。顧客のニーズが変化する中で、社員一同が日々研鑽し、安全で高品質なモノづくりを通じて信頼を築く。安全・品質・環境を基盤に、豊かな社会づくりに貢献する企業であり続け、社員が夢を持てる環境を提供することを目指す。
求人管理会社:株式会社みらいワークス