New

エネグローバル株式会社

  • 太陽光発電事業 売電スキーム構築
  • 茨城県
  • 500万円~700万円 ※業務経験により決定

太陽光発電所の開発から運営・保守まで一貫して担い、持続可能な社会の実現に貢献する地域密着型のデベロッパー。各個別案件の出口となる売電スキームの構築・開発・推進を担い、更なる発展を目指す企業に貢献いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

全工程を自社およびグループ企業で一貫管理することで、発電所開発の効率性を追求する企業。用地選定や行政申請、地域住民への周知など、各プロセスを細かに管理し、迅速かつ柔軟な対応を実現。地域との信頼関係を築きながら、再生可能エネルギーの未来を見据えた革新を促進する姿勢が、業界内外で高く評価されている。

成長
戦略

カーボンニュートラルな未来の実現に向けて、2030年度末までに100万kWの太陽光発電所の開発を目指す。地域密着型の営農型太陽光発電所の開発を通じて、農業と発電の両立を図り、地域経済の活性化にも貢献する。現地の特性を尊重しながら、地域の人々と協力し合い、持続可能な社会の構築へ向けた取り組みを進める。

求める
人材に
ついて

再生可能エネルギーの創造に情熱を注ぎ、企業の価値観に共感しながら同じ目標に向かって努力できる方。自身の仕事に責任を持ち、誠実に取り組むことができる方。現状に満足せず、常に新しい知識やスキルを習得し、自己成長につなげる意欲をお持ちの方。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 太陽光発電事業 売電スキーム構築
職種分類 経営・営業企画・事業企画系 > 経営企画
仕事内容 (雇入れ直後)
太陽光発電所開発事業を手掛ける当社にて、各個別案件の出口となる売電スキームの構築・開発・推進をお任せいたします。
【業務詳細】
■売電先候補となる企業のロングリスト作成・開拓
■電力受給条件および契約内容交渉(司法書士や弁護士によるリーガルチェック対応を含む)
■資金調達スキーム検討(金融機関との融資、担保契約の調整を含む)
■契約締結後の社内オペレーションの構築・運用
■発電事業の取得および譲渡に関わる交渉業務 など

※採用ポジションは担当~主任~課長代理を想定しておりますが、面接や経験を踏まえ決定します

【仕事の魅力】
・太陽光発電所の開発では、用地の仕入れから設計・建設・保守・運用、更には売電先の確保までを一貫して行える体制が、業界内でも優位性を発揮しているため、売上・組織共に拡大中です。
・効率性を重視する社風のため、フレックス制度の活用や、直行直帰対応も可能で、自発的かつ主体的に活動できる環境が整っています。

【働く環境】
・経営企画本部戦略推進課に配属いたします。同課には課長以下3名が所属しており、20~30代の社員が活躍しております。

(変更の範囲)
当社業務全般
想定年収 500万円~700万円 ※業務経験により決定
募集背景 組織体制強化のため
求める人物・スキル・経験 【必須】
■契約交渉実務経験(業界不問)
※契約交渉先企業とのやり取りだけでなく、弁護士・司法書士・金融機関等とのやり取りも多く発生します。
【尚可】
■金融業界の経験
■インフラ開発
■会計事務所での経験
■M&Aの知識、経験
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>茨城県つくば市(本社)、または東京都千代田区(東京本店)※本社に週2回以上出社すれば東京本店での勤務も可<変更の範囲>当面無し
勤務時間(就業時間) フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均20時間程度)
※管理監督者に該当する場合は残業代支給無し
【固定残業代制】
① 基本給294,780円~405,000円(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として
  45,220円~62,000円を支給
③ 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日120日(土日祝日休 完全週休2日制)
有給休暇:初年度17日(入社6ヶ月経過後)
その他、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(男女ともに取得実績あり)、介護休業、リフレッシュ休暇(4年に1度連続した5日間)等
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、定年(65歳)、再雇用有り、資格取得奨励制度(受験料補助、教材費一部支給)、服装自由(全従業員利用可)、受動喫煙対策(屋内禁煙)
手当など 通勤手当(会社規定に基づき支給)、住宅手当(会社規定に基づき支給)、マイカー通勤可(近隣駐車場をご自身で契約いただきます。証憑を提出いただいた場合駐車場手当支給有り)、出張手当

企業情報 company info

800x400
企業名 エネグローバル株式会社
業種・業界 その他 > 電気・ガス・水道
都道府県 茨城県
市区町村 つくば市
設立年 2014年
資本金 1億円
売上 6,409百万円
従業員数 47名
URL https://www.eneglobal.jp/
主要取引先 -

会社概要

建設・土木工事、自然エネルギーシステムの設計・施工・保守や農業・水耕栽培事業を展開するエネグローバルグループの中核企業として、太陽光発電所開発事業を手掛ける地域密着型デベロッパー。「次世代のためのエネルギーを創る」ことを使命に、太陽光発電所の開発・発電に加え、系統用蓄電池など分散型エネルギーシステムの開発にも注力。用地選定から運営・保守に至るまでの各プロセスを自社で一貫して行い、効率性を追求し、永続的なエネルギーの未来を創造している。

会社の強み

太陽光発電所開発の全工程管理による徹底した効率化を強みとし、地域に密着したデベロッパーとして、持続可能な社会づくりを推進している。用地選定から売電手法の確立に至るまで、全てのプロセスを自社およびグループ企業で一貫して行うことで、コストを抑えつつ、刻々と変化する再生可能エネルギー業界に対応。また、グループ会社と連携し、太陽光発電と農業を両立させる営農型太陽光発電所の開発にも力を入れており、地域のニーズに応じた持続可能なエネルギーの供給を実現し、地域社会に貢献している。

今後の展開

再生可能エネルギー業界の変化に迅速に対応し、次世代のためのエネルギーの創造を目指す。事業エリアの拡大に伴い、自治体との連携を強化し、営農型太陽光発電設備を導入することで、荒廃農地の有効活用を図り、地域経済の活性化に寄与する。持続可能な社会の実現に向けた志を高く掲げ、未来の世代に美しい地球を引き継ぐことに尽力する。