株式会社みやび工芸
- 見積もり・原価管理の標準化アドバイザー
- 千葉県
- 5万円/月(税別)
1977年創業、手加工技術を強みに、アクリルを中心としたプラスチックディスプレイなどの加工・製造を一貫体制で手掛けるみやび工芸。見積もりや原価管理の標準化を目指すため、現状の課題分析を通じて、内部プロセスの見直しから提案、新方式の社内共有までをご担当いただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | 管理部門系 > その他、管理部門系 |
---|---|
仕事内容 | 【会社概要】 株式会社みやび工芸は、千葉県松戸市に拠点を置く従業員約15名の企業です。 アクリルディスプレイや店舗什器などの樹脂加工を主な事業としています。 長年の手加工技術を強みとし、お客様の多様なニーズに応える製品を提供しています。 【現状課題】 現在、弊社では見積もり作業および原価管理において、「見積もり・原価管理の属人化と精度不足」という課題を抱えております。 見積もり時にどの程度の粗利を見込んでいるか把握できず、月次決算では粗利率が低い状況にあり、材料費は比較的正確に算出できていますが、工賃の算出が感覚的で属人的なため、従業員の給与やスキルレベルを反映させにくい状況です。 新規顧客の増加と見積もりの複雑化により、作業に時間がかかるため、外部人材を入れることで、属人化している見積もり作業を標準化し、システム化したいと考えています。 【副業人材に求めること】 ■現在の現場状況の整理 ■見積もり作成における課題の洗い出し、改善案の提示 ■新見積もり作成方法の社内浸透 |
報酬 | 5万円/月(税別) |
募集背景 | 事業効率化に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | ■原価計算・管理会計に精通し、中小企業支援の実績がある方 ■製造業向けDX・業務改善に強い方 ■現場理解に基づいた丁寧なコミュニケーションができ、社員の皆さんと伴走しながらプロジェクトを進めてくださる方 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 初回打ち合わせ時出社想定 |
勤務時間 | 【稼働時間】20時間/月 【稼働期間】3~5ヶ月(2025年9月開始予定) |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社みやび工芸 |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(化学・素材) |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 松戸市 |
設立年 | 1977年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
ホームページURL | https://miyabikogey.co.jp/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス