株式会社ハリマビステム
- 経理(管理職)
- 神奈川県
- 400万円~850万円 ※経験に応ず
ビル・マンションの総合管理やPPP/PFI事業、環境ソリューションなど、建物に関わる様々なサービスをワンストップで提供する総合ビルメンテナンス企業。決算・開示業務などの上場経理業務を担い、円滑な事業運営を支えていただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
独立系管理会社として、業種・規模・系列にとらわれず、専門性・効率性・透明性を追求し、独自の維持管理手法の研究開発による高い技術力、提案力、コスト競争力を強みとする。特に、公共施設の維持管理・運営業務を担うPPP/PFI事業では、長年にわたり培ってきた維持管理ノウハウとマネジメント力により、業界トップクラスの受注管理物件数を誇る。
成長
戦略
2024年5月公表の「長期ビジョン2026-2035」に基づき、「事業エリア拡大」「新規事業開拓」「海外事業展開」「積極的なM&A」の4施策により、「挑戦領域」という新たなステージへの到達を目指す。環境の変化や高度化・多様化する顧客のニーズ応え、DXの推進による業務効率化やサービス・品質の向上に取り組み、企業価値を高めていく。
求める
人材に
ついて
ルールに身を置きながら現状に満足せず、自身の目標やアイデアを実現するために柔軟な発想で自ら行動・工夫し、周囲を共感させて巻き込める“自律した方”。他社の追随を許さない現場マネジメント力を磨き上げ続けることを目指し、これまで培ってきた経験やリーダーシップ、向上心をもって業務を担い、円滑な事業運営を支えていただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 経理(管理職) |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > 経理 |
仕事内容 | (雇入れ直後) 決算・開示業務などの上場経理業務を主にご担当いただきます。 ■決算業務(月次・年次) ■有価証券報告書、決算短信などの作成 ■個別会計基準への対応 ■監査法人などの対応 ※現グループ長が担う決算・開示業務をお任せします。非管理職として入社していただきますが、担当課長~担当部長相当でお迎えします。 (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 400万円~850万円 ※経験に応ず |
募集背景 | 事業拡大に向けた増員 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■上場または上場子会社における経理業務の経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>神奈川県横浜市 ※リモート勤務は応相談<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 8:45~17:30(休憩時間60分) 時間外労働:有り ※決算期(四半期・本決算)20時間程度 |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、産前・産後休暇(取得実績多数、復帰率100%)、育児休暇(取得実績多数、復帰率100%)、介護休暇、有給休暇など ※5日以上の連続休暇取得が可能です |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回)、受動喫煙対策(屋内禁煙)など |
手当など | 通勤手当(交通費全額支給)、家族手当、営業手当、出張手当、役職手当など |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社ハリマビステム |
---|---|
業種・業界 | 建築・不動産 > 不動産 |
都道府県 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
設立年 | 1961年 |
資本金 | 6億5,446万円 |
売上 | 246億円(2025年3月期) |
従業員数 | 4,365名(2025年3月末現在) |
URL | https://www.bstem.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
1961年創業の老舗総合ビルメンテナンス企業。多様な用途の施設管理実績により、施設特性に応じた管理手法を用いて最適なサービスを提案する。不動産会社や一般企業、官公庁などを取引先として、首都圏を中心にオフィスビルやマンション、商業・医療施設、公共施設のほか2,500棟以上の施設管理を受託しており、更なる事業エリアの拡大を目指している。
会社の強み
「かながわSDGsパートナー」への登録や「横浜市SDGs認証 “Y-SDGs”(上位Superior)」の獲得など、SDGsを積極的に推進。「全ての施設を快適に 全ての人に喜びを」という経営理念の下、「経済(成長)」「環境」「人権・社会」の3つの視点から、事業活動を通じた省資源化や環境負担低減、地域社会活性化、人材採用・育成などに取り組んでいる。
今後の展開
「周囲から『ハリマで良かった!』が聞こえてくる未来」の実現を目指し、常に健康で安全な職場環境の維持に努める。また、清掃・設備・警備業務に加え、脱炭素や省エネに貢献する環境商品の取り扱いなど、社員一人一人が「私たちの仕事はSDGsに直結している」という誇りをもって、顧客へのサービスを通じて社会に貢献し続けていく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス