AZAPA株式会社

  • モデルベース開発エンジニア
  • 愛知県
  • 600万円~800万円 ※詳細は別途記載

モビリティとエネルギーに関わる事業やソリューション開発を主軸に、地球規模の課題解決に挑み続けているシステムインテグレーター。モデルベース開発や顧客環境への導入コンサルティング支援などを担い、更なる事業拡大に貢献いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

モデルベーステクノロジーを基盤に、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供する「Tier0.5企業」。設計・開発・検証を一気通貫して提供できる技術力や独自のシミュレーション開発を強みに、自動車開発から移動・物流、エネルギー分野へと事業領域を広げ、企業や大学、国、自治体などと共に新しい社会システムの実現に取り組んでいる。

成長
戦略

更なる事業拡大に向け、産学連携による技術開発や技術力の強化、MBD普及活動などに取り組み、独自のシミュレーション技術、開発支援ツール、コンサルティングサービスなどを幅広く提供していく。また、モデルベース開発やコンサルティング支援を担う開発エンジニアを採用することで組織体制を強化し、対応力の向上へとつなげていく。

求める
人材に
ついて

社会的意義のある仕事への意欲と熱意を持ち、「共感」と「共創」により経済価値の高いものを生み出すことを目指して業務に取り組める方。未知の分野に臆することなく好奇心をもって向き合い、学び続けることができる方。周囲と協力しながら、これまで培ってきた経験やノウハウ、スキルを活かして業務を担い、更なる事業拡大に貢献いただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション モデルベース開発エンジニア
職種分類 技術系(IT・WEB・通信系) > その他、技術系(IT・WEB・通信系)
仕事内容 (雇入れ直後)
モデルベース開発エンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。
■モデルベース開発、付随する自社のソリューションを活用した開発支援
・要件の固まり切っていない要求からの性能設計、実現性のシミュレーション開発
・性能検討シミュレーション用プラント/制御モデル構築
・機能要求/制御構造の分析
・構造設計/仕様設計/冗長設計~実装
■顧客環境へのシステム導入、業務改善コンサルティングの提供支援
・モデルベース開発の新規導入コンサルティング支援
・モデルベース開発導入済み企業の業務改善コンサルティング支援

(変更の範囲)
会社の定める業務

【年収について】
※経験や能力、前給を考慮し、当社規程により決定します。
※年俸額を12回分割した額に各種手当を加え、労働月の翌月に支給します。
想定年収 600万円~800万円 ※詳細は別途記載
募集背景 事業拡充と組織強化を目的とした採用
求める人物・スキル・経験 【必須】
以下のいずれかの経験・知見・スキルをお持ちの方
■MATLAB/Simulinkを使用した開発 
■制御開発
■HILS/MILSを活用した開発
■機械工学/制御工学/自動車工学の豊富な知見

※その他詳細は下記を参照
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>本社(愛知県名古屋市)・国内プロジェクト拠点およびテレワーク<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) 【フレックスタイム制】
■コアタイム 10:00~15:00 (休憩時間60分)
■フレキシブルタイム 始業時間帯 6:00~10:00/終業時間帯 15:00~21:00
■標準勤務時間帯 9:00~18:00(休憩時間60分、実働8時間)
■時間外労働:有り
※プロジェクトによってはフレキシブルタイムに勤務できない場合があります。
※【固定残業代制】については下記を参照
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日120日 日曜、土曜、夏季、年末年始
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、賞与(年1回)、教育制度(ジョブローテーション制度採用。エンジニアへのスペシャリスト制度のほか、キャリアチェンジ制度)、受動喫煙対策(敷地内禁煙、喫煙所有り)
手当など 通勤手当(上限50,000円/月※勤務地から2km以上の場合)、残業手当

【求めるスキル・経験】

【必須】
以下のいずれかの経験・知見・スキルをお持ちの方
■MATLAB/Simulinkを使用した開発 
■制御開発
■HILS/MILSを活用した開発
■機械工学/制御工学/自動車工学の豊富な知見
【歓迎】
■家電/産業用ロボット/医療機器などの開発・評価
■オートモーティブ製品の論理的な構造の理解
■制御開発のプロジェクトマネジメント経験

 【求める人物像】

■IT・モビリティ・ロボット業界での開発経験者
■物事の因果関係を数式や物理式で紐解いていくことに面白みを感じる方
■物事を本質的に理解する能力が高く、論理的な課題解決に対して興味がある方
■社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方

【固定残業代制】

① 基本給372,304円~496,406円/月(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として
  127,696円~170,261円/月を支給
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※経験や能力、前給を考慮し、当社規程により決定します。

企業情報 company info

800x400
企業名 AZAPA株式会社
業種・業界 IT・インターネット・ゲーム > ソフトウェア・情報処理
都道府県 愛知県
市区町村 名古屋市
設立年 2008年
資本金 1億円
売上 -
従業員数 41名
URL https://azapa.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

オープンな環境でものづくりをしたいという想いから生まれたスタートアップ企業。創業以来、自動車業界で実績を重ね、システムインテグレーション・ メーカーとして「Tier0.5」という独自のポジションを確立し、エネルギーや環境など様々な分野にも進出。多くの企業や産業分野をつなぎ、常にプロジェクトの中核に位置してパートナーとの共創関係を生み出すことで、これまでの概念を打ち破る価値創出へとつなげている。

会社の強み

自動車システムを中心に多様な研究開発を進めており、高圧・大容量の電力変換を可能にするMMC構成電池パック技術やHydrogen Fuel Cell(水素燃料電池)、路面状態をリアルタイムで把握できるインテリジェントタイヤの開発、IoI(Intelligence of Internet)を実現する分散連合AIの実装・実用化などに取り組む。また、MBD(モデルベース開発)推進センターに参画し、日本の自動産業におけるMBD普及にも貢献している。

今後の展開

異なるアイデアや技術を掛け合わせ、全く新しい価値を創出し、自社の製品・サービスを通じて人々に豊かさをもたらすことを目指す。人と社会の接点を創るシステムインテグレーターとして、モデルベースによるシミュレーション開発を主軸に、新たなモビリティの価値創出やGX(グリーントランスフォーメーション)の実現に向け、地球規模の課題解決に挑み続けていく。