New

株式会社サギサカ

  • 営業職
  • 埼玉県
  • 400万円~550万円

自転車関連用品やメンテナンス用品、自転車の製造・卸販売を手掛ける株式会社サギサカ。営業担当者として、タイヤ・チューブ・鍵・ベルなど自転車関連商品の提案営業全般を担い、更なる事業拡大に貢献していただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

自転車関連の製造卸業を手掛けており、パーツにおいては1万点以上を取り扱い、業界内でトップクラスのシェアを誇る。企画から製造・出荷までワンストップで行う製販一貫体制を構築し、柔軟かつスピーディーな対応を実現。また、POSデータを活用した在庫管理に加え、高齢者向け製品を含む時代に即した商品展開を行い、全国の小売店から高い評価を得ている。

成長
戦略

「笑顔で『ただいま』と言えるサイクルライフを提供する」というブランドプロミスのもと、自転車文化の裾野を広げ、底上げを図ることを目指し、事業を通じて自転車の様々な魅力と楽しみを提案していく。高齢化社会に向けた取り組みとして、高齢者が乗りやすい自転車の開発を進め、より多くの人々の自転車利用を促進していく。今後は新たな市場ニーズに応じた商品提案を行い、持続可能な社会を実現するための取り組みを推進する。

求める
人材に
ついて

「自転車文化の裾野を広げ、底上げを図る」という企業理念に共感し、向上心を持って業務に取り組むことができる方。顧客が抱える悩みや状況に対して、真剣に向き合い、誠意をもってコミュニケーションを図れる方。失敗を恐れずに新しい挑戦を積極的に行う、チャレンジ精神と行動力を兼ね備えた方。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 営業職
職種分類 営業系 > 営業(法人向け)
仕事内容 (雇入れ直後)
営業担当者として、得意先との信頼関係を構築しながら、最適な商品提案や棚割りの作成を通じて、顧客の課題解決に寄与していただきます。
【業務詳細】
・担当する10社前後の得意先に対して、タイヤやチューブ、鍵、ベル、ヘルメットなど自転車関連商品の提案営業を行います。
・年に一度の棚割り作成では、顧客と共に商品の配置を考え、売上向上を実現します。また、季節商品やスポット商品の提案も行い、定番商品以外での売上創出にも寄与します。

(変更の範囲)
会社が定める業務
想定年収 400万円~550万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■ルートセールスまたは営業の経験
■基本的なPCスキル(Excel:VLOOKUP関数など)
■普通自動車運転免許
【求める人物像】
■真面目にコツコツと取り組める方
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>関東営業所:埼玉県新座市<変更の範囲>原則、関東営業所で長期的に勤務いただきます。【転勤】本人の希望を考慮しながら進めるため、合意なき転勤はございません。
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均10時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日113日(土日休 完全週休2日制)
年末年始休暇(9日)、夏季休暇(9日)、有給休暇(10日~20日)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、退職金(当社の規定に基づき支給)、定年(60歳)、再雇用制度(65歳まで)、財形貯蓄、養老保険、永年勤続表彰(旅行券進呈)、グループ食事会の補助、グループ内取扱い製品の従業員割引制度、自転車イベントへの参加費助成金制度、受動喫煙対策(敷地内禁煙/屋内に喫煙場所有り)
手当など 通勤手当(上限25,000円/月 ※当社規定により支給)、マイカー通勤可(敷地内に駐車場有り)、住宅手当(5,000円~10,000円 ※持家、借家、世帯主、同居により金額変動)、家族手当(配偶者:15,750円/月、第1子・第2子:7,350円/月、第3子:3,150円/月、第4子:2,100円/月)、技能手当

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社サギサカ
業種・業界 メーカー > メーカー(その他)
都道府県 愛知県
市区町村 豊田市
設立年 1976年
資本金 60百万円(2024年9月現在)
売上 -
従業員数 219名
URL https://www.sagisaka.co.jp
主要取引先 -

会社概要

自転車関連用品や自転車の製造・卸販売を手掛ける株式会社サギサカ。サイクルパーツや部品をはじめ、メンテナンス用品、自転車本体を日本全国の自転車販売店へ供給している。子供向けから高齢者向け、プロ仕様まで、あらゆるユーザーへ対応可能な幅広い製品を取り揃え、すべての人々の安全なサイクルライフをサポート。また、高齢者用自転車「こげーる」の企画・販売や中学生の職場体験施設の認定事業所として活動を行い地域社会貢献にも積極的に取り組むほか、梱包資材の見直し、エコな乗り物である自転車の活用推進を通じてSDGsへの取り組みも進めている。

会社の強み

自転車関連用品や自転車の製造・卸販売のみならず、通勤・通学用に便利なシティサイクル・電動アシスト自転車からスポーツサイクル・競技車両といったプロ仕様の自転車・自転車用品など、豊富に取り揃える自転車専門店「エッグス豊田店」の運営も手掛ける企業。自転車組立整備士や自転車安全整備士などの高い専門知識を持つスタッフが在籍し、安全性を重視した点検・整備を行う。オーバーホールや出張修理により、常に安心・安全な自転車ライフをサポートし、地域の自転車文化の向上にも寄与している。

今後の展開

笑顔で『ただいま』と言えるサイクルライフを提供するため、今後も新たな商品展開に力を入れる。顧客の「できたらいいな」を「思い通り」にするための製品開発を進め、楽しく快適な自転車体験を提供。全国にサイクルパーツを供給する企業として、ユーザーの期待を超える商品との出会いを創出することを目指す。