New 副業

五位堂工業株式会社

  • 会社パンフレットデザイナー
  • 奈良県
  • 10~20万円(制作一式)※交通費支給
  • リモート勤務OK

1000年以上連綿と続く鋳物の歴史と共に歩み続け、職人の技術と最先端の技術を融合した一歩先行く鋳物作りを展開する五位堂工業。会社案内のパンフレット刷新に向け、デザイン制作やページ構成などを幅広く担い、企業の更なる成長につながる魅力発信に貢献していただきます。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 クリエイティブ系 > デザイナー(その他)
仕事内容 【会社概要】
五位堂工業株式会社は、1962年(昭和37年)に設立された鋳物メーカーです。私たちは、古都奈良の地で連綿と受け継がれてきた伝統技術と、時代に合わせた革新的な技術を融合させ、高品質な鋳物製品を製造しています。
現在、大手顧客の船舶用エンジン部品や工作機械部品、建設機械部品といった工業製品を主力事業として生産・販売しています。また、過去には梵鐘や半焼といった歴史に残る製品も手掛けてきました。その実績は100件以上に及び、伝統の技術力は今もなお高く評価されています。伝統を守りながらも、新しい技術やビジネスチャンスを積極的に探求する姿勢を大切にし、日本のモノづくりを支える一翼を担っています。

【現状課題】
現在使用している会社案内パンフレットは作成から10年以上が経過し、情報が古くなっています。また、営業用途に特化した構成のため、採用活動で活用するには情報が不足しており、企業の魅力が十分に伝わっていないという課題を抱えています。

【期待すること】
今回参画する方に期待することは、企業の魅力を伝える会社パンフレットの刷新です。
■新しく作成するパンフレットは、A3二つ折り(ポケット付き)の会社案内を想定。このパンフレットのデザインの作成
■営業用資料と採用用資料を差し替えられるよう、それぞれの差し込みポケット用の資料デザイン作成
■構成・見せ方の提案
■必要な写真撮影(製品、製造工程、社内風景など)※1日~2日の来社を想定
■イラストレーター(.ai)データの作成・納品
■制作に向けた打ち合わせ

※面接時にポートフォリオと合わせて費用もご提出ください。
報酬 10~20万円(制作一式)※交通費支給
募集背景 採用強化に向けた体制整備
求める人物・スキル・経験 【必須】
■会社案内パンフレットのデザイン、データ作成の実務経験
■会社パンフレットに必要な写真撮影が行える方
■打ち合わせと撮影のため、1~2回程度来社可能な方
【歓迎】
■訪問可能な方
■企業の魅力を引き出し、ストーリーを表現する構成力、コピーライティングのスキル
雇用形態 業務委託
勤務地 原則リモート
勤務時間 【稼働時間】3ヶ月以内の制作を想定しています。

企業情報 company info

800x400
企業名 五位堂工業株式会社
業種・業界 メーカー > メーカー(その他)
都道府県 奈良県
市町村 香芝市
設立年 1962年
資本金 1,000万円
売上
従業員数 34名
ホームページURL https://www.goidou.jp/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

奈良県での暮らし Nara's life

東大&京大への合格者が全国トップクラスの教育水準 古都の歴史を感じる住環境が魅力

東大寺や吉野山、日本の古き良き街並みが残る「ならまち」など、神仏とのかかわりが深い名所が多い奈良県。県内には3件16カ所もの世界遺産があり、季節を問わず多くの観光客が訪れる、にぎわいある県です。電車の車窓からは「平城宮跡」を眺められるなど、日常生活の中で古都の歴史にふれられるのも魅力。奈良市を中心に商業施設や観光地が集まる北西部と、豊かな自然に恵まれた奥大和からなり、都市部と田舎がバランスよく共存しています。気候は一年の寒暖差が激しく、奥大和では積雪がある地域もあります。電車で大阪へは最短約30分、京都までは約40分でアクセスできることから、住環境の良い奈良に居住を構え、県外へ通勤・通学する家庭も多数。奈良市にある「東大寺学園」や「西大和学園」は全国レベルの有名進学校で、東大&京大への合格者は全国トップクラス(2017年)。地方でも水準の高い教育が受けられます。北西部の奈良市を中心に、奈良県への移住を考える際に役立つ生活情報を掲載しています。