New
副業
FTEC株式会社
- 新規EC事業の商品開発・販路開拓アドバイザー
- 福井県
- 5万円/月 ※交通費別途支給
創業以来、高速増殖炉の研究開発で培ってきた豊富なノウハウを活かし、多様なエネルギー事業のプラントメンテナンスを総合的にサポートするプロフェッショナル集団。新規事業である農産加工品のEC販売を成功に導く戦略の立案や実行支援などに取り組んでいただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | マーケティング・販促企画・商品開発系 > Web・デジタルマーケティング |
---|---|
仕事内容 | 新規事業として地元の規格外野菜を加工した商品の開発・販売に着手し、自社ECサイトの開設や楽天市場への出店も開始。新たな収益源の確立と地域貢献を目指していますが、EC販売の戦略やノウハウが乏しい点が最大の課題です。 商品開発では、商品のパッケージデザインのみ、地元のコンサルタントに助言をいただいていますが、抜本的な販売戦略の立案や具体的な施策、商品ラインナップの拡充に関する専門的な知見が社内に不足しています。 また、当初「材料は全て美浜産」というコンセプトでしたが、取り扱う野菜の種類が限られるため、現在は福井県内に範囲を広げています。年間を通じて利益率の高い商品を開発し、EC販売を軌道に乗せるための「正しい方向性」を判断できるアドバイスと青果品や加工品に関する新たな売り方、販路開拓の知見が急務となっています。 ■ECサイト:https://luft.ne.jp/ 【期待する事】 新規事業である農産加工品のEC販売を成功に導く戦略立案と実行支援を期待します。 ◆EC販売戦略の構築とアドバイス 自社ECサイトや楽天市場での初動販売が「正しい方向性」にあるかを判断し、売上拡大に向けた具体的な販売促進策、ターゲティング、プロモーション戦略について、専門的な視点からアドバイスをお願いします。 ◆商品開発・ラインナップの拡充 規格外野菜を最大限に活用し、年間を通じて利益率の高い「売れる商品」の開発に関する知見を提供していただきたいです。青果品や新商品の効果的な売り方、コンセプトの調整についてもご意見をいただきたいです。 ◆販路開拓の助言 現在ECが主ですが、「とんがった商品」として地方のこだわり商品を取り扱う店舗(例:久世福商店)への販路開拓、その他の効果的な販売チャネルに関する戦略的なアドバイスをお願いします。 ◆事業性評価 改善や新規企画の取り組みに関し、今後の事業性評価(売上見込み、利益率、スケジュール感)もお願いします。 ◆実行支援と内製化への道筋 具体的に実行可能な施策の提案とEC運用に関する知識を社内に定着させる支援も期待します。 一旦、2026年1月末を目標に、現施策の分析と課題点抽出、取り組むべき改善施策、新規企画提言までをお願いし、それ以降の取り組みについては相談させてください。 |
報酬 | 5万円/月 ※交通費別途支給 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | ■ECサイト(特に楽天市場などのモール型)での販売戦略立案および実行経験 ■食品、農産加工品、または青果品のマーケティング・商品開発の実務経験 ■新たな販路(BtoC店舗、BtoB含む)開拓に関する戦略的思考と成功事例の知見 ■新規事業におけるビジネスプランの立案スキルと経験 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 応相談 |
勤務時間 | 応相談 |
企業情報 company info

企業名 | FTEC株式会社 |
---|---|
業種・業界 | サービス > その他 |
都道府県 | 福井県 |
市町村 | 敦賀市 |
設立年 | 1990年 |
資本金 | 2,000万円(授権資本4,000万円) |
売上 | - |
従業員数 | 235名 |
ホームページURL | https://www.ftecweb.net/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス