山の辺の里酒工房マルショウ
- 営業活動サポート
- 奈良県
- 5万円※交通費支給
昭和45年創業、厳選した「生酒」を中心に、多彩な日本酒を取り揃える専門店として、奈良の酒文化を支えるマルショウ。新規顧客開拓に向け、飲食店を対象にした営業戦略の立案や実行、日本酒の魅力を伝える営業活動に取り組み、さらなる売上拡大に貢献していただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | マーケティング・販促企画・商品開発系 > 営業企画 |
---|---|
仕事内容 | 【会社概要】 マルショウは奈良県天理市で昭和45年(1970年)に創業した、日本酒専門店です。 80年代半ば以降、量販店の台頭による売上減少を機に、小売から日本酒専門店へと転換。以来「日本酒発祥の地・奈良」の酒にこだわり、蔵元から直接仕入れる希少な「生酒」を中心に扱っています。 季節限定や年に一度の特別醸造酒も数多く取り揃え、蔵元との深い信頼関係を強みに、品質とストーリーの両方を大切にしています。店内の冷蔵庫や保冷庫は±0℃で徹底管理し、生まれたての鮮度や熟成酒の風味を最良の状態でお客様に届けています。 【事業課題】 当店は主に一般消費者向けの販売を行っており、飲食店への販路はまだ10店舗ほどです。 「奈良の日本酒をもっと多くの人に知ってほしい」「希少な生酒を広く届けたい」という思いがある一方で、現状、新規飲食店顧客の開拓に力を割けていません。 これまでの取引は紹介を中心に成り立っており、営業による新規開拓の経験が不足しています。そのため、飲食店向け販路開拓を戦略立案から実行まで伴走いただけるプロ人材の力を求めています。 【目指すゴール】 ■飲食店取引先を現在の約10店舗から50店舗に増加 ■奈良の日本酒の知名度と販路を全国規模に拡大 ■蔵元の思い・背景を伝えながら、長期的に愛される販路網を確立 【期待すること】 ■奈良の日本酒の魅力を深く理解し、営業戦略に活かしていただくこと ■飲食店向け営業戦略の立案と実行支援 ■顧客リストアップと営業代行(受注までサポート) ■新規顧客に対するアフターフォロー ■奈良の酒文化を共に広げるパートナーとしての伴走 |
報酬 | 5万円※交通費支給 |
募集背景 | 売上拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■酒類の販売経験、もしくは飲食店向け営業の実績 ■奈良の日本酒や酒文化に対する関心・理解を深める意欲をお持ちの方 ■営業戦略立案から実行までのスキル ■周囲とコミュニケーションを取りながら良好な関係を構築し、円滑に業務を遂行できる方 【歓迎】 ■飲食店業界に販路や人脈をお持ちの方 ■日本酒、特に奈良の地酒に関する知識や販売経験 ■地域文化やストーリーを大切にしたブランディング営業の経験 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 原則リモート |
勤務時間 | 20時間※営業訪問がある場合にはご対応お願いします。 |
企業情報 company info

企業名 | 山の辺の里酒工房マルショウ |
---|---|
業種・業界 | 流通・小売 > 小売 |
都道府県 | 奈良県 |
市町村 | 天理市 |
設立年 | 1970年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
ホームページURL | https://www.jizake-marusho.com/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス