New

テクノデザイン株式会社

  • 経理財務
  • 熊本県
  • 400万円~510万円

半導体製造装置や各種省力化・メカトロ応用機械・電子部品・電子機器の設計から製造まで一貫して行い、産業の発展に貢献を続けるテクノデザイン。財務経理担当として、財務・経理業務、税務調査の対応、庶務業務など幅広く担い、更なる発展を目指す企業を内部から支えていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

熊本県に本社、2ヶ所の工場、東京に営業所を構え、多様化する顧客ニーズに柔軟に対応。4事業部のうちの1つであるメカトロ事業部においては、創業から培ってきた技術・知識・経験をもとに、機械・制御設計から部品調達・組立配線・試運転調整・現地セットアップまで一貫して行っており、半導体製造装置をはじめ、基盤浮上ユニット・検査装置など数多くの製作実績を誇り、ものづくり業界の発展に貢献している。

成長
戦略

変化の激しい現代に対応するため、エレクトロ・メカトロニクス技術を深化させ、不可欠な企業となるべく邁進する。技術力の向上と柔軟な発想に基づき、常に新しい解決策を提示し、信頼されるパートナーとして顧客と共に成長を目指す。

求める
人材に
ついて

困難なことに果敢に取り組み、最後まで諦めずに責任を持って業務を遂行できる方。関わる全ての人々と良好な関係を築くコミュニケーションスキルを有し、自発的に行動を起こしながら、目標達成の向けて尽力することができる方。自身がこれまで培ってきた経験やスキルを活かして、財務・経理業務を担い、円滑な事業運営体制を内部より支えていただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 経理財務
職種分類 管理部門系 > 財務・コントローラー
仕事内容 (雇入れ直後)
経理財務担当として、以下の業務をご担当いただきます。
■財務関連業務(資金繰り・銀行交渉・財務分析)
■経理業務(年度末および月次決算・仕分けチェック)
■税務調査への対応
■庶務業務全般

(変更の範囲)
会社の定める業務
想定年収 400万円~510万円
募集背景 個々の業務分散のための増員採用
求める人物・スキル・経験 【必須】
■銀行交渉や資金繰り、財務分析などの財務業務の経験
■月次決算や仕分けチェック、年度末決算の経理業務経験(3~5年以上)
■日商簿記検定3級の資格保有者
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>本社:熊本県上益城郡益城町大字田原2081-27<変更の範囲>無し【転勤】当面想定していません。
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均10時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日110日(日曜休み、土曜日は隔週休み 週休2日制 ※月に1回、土曜日が有給奨励日になる月も有り )※会社カレンダーによる
GW、夏季休暇、年末年始(3~4日)、育休取得実績有り、有給休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、定年(65歳)、再雇用制度有り、産休育休制度、介護休暇制度、食堂スペース、弁当配達有り、受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)
手当など 通勤手当(実費支給、上限31,600/月)、残業手当

企業情報 company info

800x400
企業名 テクノデザイン株式会社
業種・業界 メーカー > メーカー(電気・電子・半導体)
都道府県 熊本県
市区町村 上益城郡益城町
設立年 1988年
資本金 5,000万円
売上 54億円(2023年)
従業員数 285名
URL http://techno-d.jp/
主要取引先 -

会社概要

基盤組立を主な事業として、1988年に創立したテクノデザイン株式会社。現在は、電子機器事業部、メカトロ事業部、成形部、加工部の4事業部を配置し、電子回路・プリント基板・筐体設計といったハードウェア開発やマイコンなどのソフトウェア開発、半導体製造装置・各種省力化・メカトロ応用機械・電子部品・電子機器の設計製造だけでなく、生産設備のOEM生産など様々なサービスを展開し、顧客の期待に沿える「ものづくり」をトータルサポートしている。

会社の強み

FPDや半導体製造装置、各種産業機械・車載関連設備などの設計から製造まで一貫生産できる確かな技術力と製造力で、あらゆる顧客ニーズに対応し、精密機械メーカーをはじめとする数多くの企業を取引先に安定した基盤を構築。地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれると共に地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手として、「熊本県リーディング企業」「地域未来牽引企業」を認定されたほか、働きやすい環境整備を推進している企業として、「ブライト企業」の認定を受けており、地域経済活性化に貢献している。