New

山口第一株式会社

  • 総務課長候補
  • 山口県
  • 400万円~450万円 ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定

山口県内最大級のタクシー台数を擁する交通事業をはじめ、空き家をリノベーションする不動産事業、テクノロジーで新たなモビリティサービスを展開するIT事業の3本柱で、人々の移動や住まいを支える総合生活産業グループ。交通事業および不動産事業部門の総務業務、人事業務のサポートなどをご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

交通・不動産・ITの3事業を主軸として、地域の暮らしを支える総合生活企業グループの中核を担う。グループ会社を統括するほか、福岡県・山口県西部地域を中心に、商業・住居用不動産の賃貸売買事業、中古住宅買取再販事業「Rinovea (リノベア)」、新築戸建分譲事業などを手がけ、住宅不動産を通じて地域活性化と生活基盤の支援を行っている。

成長
戦略

2030年に売上100億円、2050年には1000億円企業というグループの目標に向け、各事業分野の基盤を強化し、サービスやビジネスモデルの全国展開を進め、更なる成長を目指す。また、総務業務や運行管理業務を担う人材を採用することで組織体制を強化し、円滑な事業運営基盤の構築を図る。

求める
人材に
ついて

世の中に圧倒的な価値を提供し続け、人々の生活の質を向上させるため、グループが掲げる5つの行動指針を共有し、業務に取り組める方。周囲と積極的にコミュニケーションを取りながら、これまで培ってきた経験やスキルを活かして業務を担い、グループの更なる成長と発展に貢献いただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 総務課長候補
職種分類 管理部門系 > 総務
仕事内容 (雇入れ直後)
交通事業部門および不動産事業部門の総務業務を中心に、一部人事業務もご担当いただきます。
■社内の設備・備品管理
■車両管理
■契約書・重要書類の作成、保管・整理
■健康診断の手配
■社会保険手続き
■福利厚生制度の運営
■社内行事の企画・運営
■人事業務のサポート(給与計算を除く) など

(変更の範囲)
会社の定める業務
想定年収 400万円~450万円 ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定
募集背景 事業拡大による人員体制強化のため
求める人物・スキル・経験 ※業界未経験歓迎
【必須】
■総務実務の経験
■数名程度のマネジメント経験
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
■3年以上の総務経験
■M&Aなどの法務経験
雇用形態 正社員
勤務地 下関・秋吉台・宇部エリア(西部)<雇入れ直後>本社:山口県下関市<変更の範囲>会社の定める事業所(リモートワーク含む)
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り
【固定残業代制】
① 基本給21.4万円~24万円(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として
  7.1万円~8万円を支給
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日110日 週休2日制(土曜※毎月第1土曜日は出勤、日曜)、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与)など
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回)退職金制度(勤続2年以上)、定年65歳、再雇用70歳、積み立てNISAの補助、資格取得補助、外部研修受講補助、受動喫煙対策(屋内全面禁煙)など
手当など 通勤手当、残業手当など

企業情報 company info

800x400
企業名 山口第一株式会社
業種・業界 その他 > その他の業種
都道府県 山口県
市区町村 下関市
設立年 1981年
資本金 18,300万円
売上 -
従業員数 250名
URL https://y-daiichi.co.jp/
主要取引先 小野薬品工業株式会社、マツダ株式会社、UBE株式会社、一般社団法人共同通信社、山口朝日放送株式会社、エーザイ株式会社、第一三共株式会社、株式会社ユニクロ、日本放送協会(NHK)、田辺三菱製薬株式会社、吉本興業株式会社、岡三証券株式会社、西日本旅客鉄道株式会社

会社概要

交通事業・住宅不動産事業・IT事業を通じて地域基盤を支援する総合生活事業グループの中核企業。1981年にグループ4社を傘下に置く山口県最大級のタクシ-事業会社として設立。不動産賃貸管理事業も併せて展開しながら成長を続け、現在ではグループ8社と共に既存事業にITを掛け合わせたサービスを次々と生み出し、新しいビジネスモデルを構築している。

会社の強み

グループの主軸である交通事業では、県内最大級のタクシー台数を擁し、幅広いサービスで地域住民の“移動”を支える。また、自治体や企業と連携して、地域の“移動ニーズ”に対応する様々なモビリティサービスを実現。タクシーの豊富な運行実績をベースに「AI乗合配車システム」や「タクシー配車アプリ」を開発し、全国の交通事業者に提供している。

今後の展開

山口第一交通グループとして、交通、不動産、ITの3つの事業を通じて地域にたくさんのワクワクを提供し、地域になくてはならない圧倒的な企業を目指す。また、世の中に大きなインパクトを与えるべく、テクノロジーで業界にイノベーションを起こし、人々の生活の質の向上へとつなげていく。